「症状の改善例」の記事一覧
2021/11/15(月)
症状に合わせて治療法を提案 川越 整体院Re+make(リメイク)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 当院のお知らせ, 慢性腰痛, 産後 腰痛, 症状の改善例, 股関節痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎圧迫骨折, 腰痛, 腰痛 ストレッチ, 腰痛 セルフケア, 骨盤矯正
こんにちは。
整体院Re+make(リメイク)
院長の宮澤です。
整体院Re+makeでは、
患者様の身体や症状に合わせて、
治療法を提案させて頂きます!
腰痛でお悩みの方は、整体院Re+makeにご連絡下さい。
整体院Re+makeの新型コロナウィルスへの対応は下記の通りとさせていただき
続きはこちら»
2021/07/14(水)
カテゴリー:姿勢改善, 症状の改善例, 頭痛, 首・肩こり, 骨盤矯正
こんにちは。
整体院Re+make
院長の宮澤です
今日は『頭痛』についてです。
頭痛でお困りの方はいませんか?
頭痛には様々な種類があります。
・首や肩のコリによる血行不良などが原因となる緊張性頭痛。
・ズキズキと拍動するような痛みの症状がでる偏頭痛。
・原因不明で痛みが強い、群発頭痛。
頭痛の種類により症状も違いますので、施術方法も
続きはこちら»
2021/07/12(月)
カテゴリー:姿勢改善, 当院のお知らせ, 症状の改善例, 頭痛, 首・肩こり, 骨盤矯正
こんにちは。
整体院Re+make
院長の宮澤です
今回は『肩の痛み』についてです。
『肩が痛くて腕が上がらない』、『後ろに手がまわらない』など
肩の痛みにより、動きが制限されてしまう事があります。
制限される動きによって損傷している筋肉が違うので、その症状にあった施術を行います。
整体院Re+makeでは、スポーツマッサージや
続きはこちら»
2021/07/02(金)
カテゴリー:姿勢改善, 症状の改善例, 頭痛, 首・肩こり, 骨盤矯正
こんにちは。
整体院Re+make
院長の宮澤です。
今回は、『緊張性頭痛』についてです。
多くの方が一度は悩まされたことがある。もしくは今も頭痛に悩まさている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
緊張性頭痛は1次性頭痛に分類されます。
☆1次性頭痛の種類は?
緊張性頭痛
特徴は下記参照
片頭痛
ズキズキと拍動するよ
続きはこちら»
2018/09/17(月)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 慢性腰痛, 症状の改善例, 股関節痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎圧迫骨折, 腰痛 ストレッチ, 腰痛 セルフケア
こんにちは、
整体院Re+make
院長の宮澤典幸です!
本日もブログをご覧いただき、本当にありがとうございます!
今日は、深呼吸について話していきたいと思います。
ゆったりとした呼吸を忘れていませんか??
日々の生活の中でも
あらゆるストレスがかかり
心も体も緊張の毎日で
呼吸を忘れている
続きはこちら»
2018/08/23(木)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 当院のお知らせ, 慢性腰痛, 症状の改善例, 腰痛 ストレッチ, 腰痛 セルフケア, 骨盤矯正
こんにちは!
腰痛がどうしたら改善すると思いますか?
整体院Re+makeの院長の宮澤典幸と申します!
今日から腰痛についてあなたが知っておくべきことをお伝えします!
腰痛にも種類があるのはご存知ですか?
①関節(骨格)
②筋肉
③神経
④内臓
これら4つの原因から腰痛は起こります。
なので、まずはあなたの腰痛がどの原因かを見極めることが大切です
続きはこちら»
2018/08/22(水)
カテゴリー:姿勢改善, 症状の改善例, 頭痛, 首・肩こり, 骨盤矯正
はじめまして!
埼玉県川越市で唯一の慢性腰痛専門整体院
整体院Re+make
院長 宮澤典幸と申します。
本日来られた方の改善例
主症状
右首から肩にかけて痛みがあり、頭を動かすたびに痛みが誘発されます。
検査結果
立位での姿勢では猫背が強く、右の頚胸移行部周辺の拘縮が強くありました。
治療は特殊なローラーで、長年の猫背で拘縮した脊柱の関節と筋
続きはこちら»
2018/08/21(火)
はじめまして!
埼玉県川越市で唯一の慢性腰痛専門整体院
整体院Re+make
院長 宮澤典幸と申します。
本日、来られた方の改善例
主症状
①首の痛みと肩凝り
②猫背を改善して、姿勢を良くしたい。
お話を詳細に伺うと、小学生の頃から猫背だったそうです。それで、オフィスワークの仕事を始めてから、首や肩の凝りがひどくなりました。
次第に、首の付け根に
続きはこちら»
はじめまして!
埼玉県川越市で唯一の慢性腰痛専門整体院
整体院Re+make
院長 宮澤典幸と申します。
本日、来られた方の改善例
主症状
①肩甲骨間の筋肉の痛みと、背中全体の重だるさ。
②姿勢が猫背なので改善したい。
お話を詳細に伺うと、飲食店に勤務していて、長時間の立ち仕事で、調理をする際に下を向いている時間が長いそうです。
続きはこちら»
はじめまして!
埼玉県川越市で唯一の慢性腰痛専門整体院
整体院Re+make
院長 宮澤典幸と申します。
本日、来られた方の改善例
主症状
①右臀部から太もも後面にかけての痛み。
②背中の痛み
詳しくお話しをお伺いすると、
最初の症状は歩くと右足の踵が痛かったそうです。 2年前からつらい臀部周辺の痛みがあり、整形外科では坐骨神経痛と診断
続きはこちら»
はじめまして!
埼玉県川越市で唯一の慢性腰痛専門整体院
整体院Re+make
院長 宮澤典幸と申します。
本日、来られた方の改善例
主症状
①慢性腰痛
②膝裏〜ふくらはぎの痛み、ハリ感
詳しくお話しをお伺いすると、
腰痛は20年以上悩んでいるそうです。
特に、前に屈む動作が痛い。
なので、靴下などを履く時は、腰と膝裏が痛いので、立った
続きはこちら»